我が家のベビーチェアの歴史。さよならバンボ→トリップトラップ?→キャンピングチェア➝おすすめはコレ!

子供椅子の当初の決め手

我が家のこども椅子は
・コスパ(双子はお金が同時に倍かかる!)
・コンパクトさ(家が狭いんです!)

が重要でした。
※安全性は、レビューがよっぽど悪くなければ大丈夫でしょうとのことで
とにかくコスパ!

我が家で使用した子供用椅子のメリット・デメリット

生後4ヶ月ごろ〜10ヶ月ごろ ローチェア

だいたいまわりのママさんが使っていたのはバンボでした。

我が家は

バンボにそっくりでお安いカリブ

何も問題なく使用できました。付属のトレイですがなんだかんだでトレイを使ったのは(手であげてしまうので)1回程度で特になくてもよかったです。
離乳食を乗せておけると思ったのですが、あかちゃんにそんな希望は通らなかったです笑

生後10ヶ月ごろになると
一人で抜け出せるようになって危なくなってしまいました。

生後10ヶ月ごろ〜1歳5ヶ月ごろ

そこで、ベビーチェアの購入を考えました。

知っていたのが、木製のハイチェアー トリップトラップしかなく、
また、イスは安すぎるものは怖いので、これくらいの買わなきゃいけないのかなあーと
思っていましたが、
知り合いのママさんからいろいろ情報をえて、
結局キャンプで使うような椅子を購入

キャンピングホルダー

テーブルにつけるタイプのにしました。

決めてはコンパクトさと実家でも気軽に持ち運べて使えるのがよいなぁと。
買ってみて、大正解でした。
安定しているし、本当に便利でした。

足はぶらぶらしますので、下にスツールを置いてました。

トリップトラップの高額な買い物しなくてよかった・・・
ただ、掃除が若干大変です。子供の食べ方は汚いので、テーブルに取り付けてる箇所に食べ物のカスが毎回たまります。

1歳5ヶ月ごろ〜2歳8ヶ月ごろ

1歳5ヶ月になったころ、引越しをしました。
家が広くなりました。

そこで、汚れたキャンピングチェアを買い換える事に!

ここでもまた、トリップトラップは値段的に買えません。
そこでトリップトラップに似たリーズナブルな椅子の口コミをママさんに確認

5000円程度で十分使えるよ!

多少ネジが緩みやすいけど、それ以外は問題なし。

とのことだったので購入を決意!

赤色を2つ買った処、とても部屋に映えてキレイでした。

ところが…
1年ほどでガタガタ、ネジもしょっちゅう緩くなる。

それもこれも、椅子の上で飛んだりはねたりするんですよ。
我が家の双子。男の子だから?安いからなのかもたなかった…

私ですら危険を感じて1年でおじゃんです。

2歳8ヶ月ごろ〜4歳6ヶ月

ベビーチェアがおじゃんになり、買い替えが激しい為、
もう大人用でどうにかした方がいいのではないかと考えました。

そこで大人が使っていた椅子

イームズチェアのリプロダクトの上に分厚い座布団を敷く方法です。

このクッションを上に乗せて使いました。

どちらも値段としては手頃。
ただ、問題点は足が地面につかないのでブラブラしてしまうこと。
「ブラブラさせてはいけません」といったところで出来ませんし、大人でも
足がつかないと気になりますよね。

椅子の形状も、子供の体にはあっていないような感じで、少しずつ使い続けることに心配になりました。また、高さ調節クッションもなんだかんだ消耗品で買い替えが必要となってしまいました。

4歳6ヶ月〜6歳現在

結局、ストッケのトリップトラップを検討することに。

高い買い物になるので、まずは実物を見に行って耐久性を確認しに行きました。
安いものは、双子のジャンプに耐えられませんでしたから…

確かに、人気だけあって安定している気がしました。

そこで、ついに購入を決意!

トリップトラップのブラックを2脚購入しました。
とにかく安くするために楽天のスーパーセールに合わせて購入。

使い勝手ですが、

ものすごくよいです。
組み立てる時から以前使っていた5000円程度のベビーチェアと
安定感が違いました。

ネジを占めるときゅっと締まるんです。
双子は多少はお兄さんになりましたが、それでも椅子の上でおちゃらけることもあります。

ジャンプをすることも…
それでもびくともしない感じです。

椅子が写った写真がこれしか見つけられず(参列する結婚式用のスーツを買った時)

まとめ

持ち運びできるキャンピングチェアの使用後に
ストッケのトリップトラップを購入すればよかったと今では思います

現在そろそろ6歳ですが何歳まで使えるかな。
(2020/04/06 8歳になり、傷も増えましたが問題なく使えてます!)

結局はお金の問題ですけれど、
いいものはやっぱりいいですね。

おすすめ