【アプリで記録】お小遣い帳はマネーフォワードへ

【アプリで記録】お小遣い帳ノート→とくにつけない→マネーフォワードへ お小遣い帳の歴史 子供手帳時代(年長〜小1) 年長さんの時に子供手帳を作りました。 こども手帳はじめました 子供手帳で管理していたもの 一日のタイムス…
いろいろ振り返ってまとめて見る
【アプリで記録】お小遣い帳ノート→とくにつけない→マネーフォワードへ お小遣い帳の歴史 子供手帳時代(年長〜小1) 年長さんの時に子供手帳を作りました。 こども手帳はじめました 子供手帳で管理していたもの 一日のタイムス…
【3人子持ちで起業した理系の主婦が名もなき家事をサクッと解決します!】 名もなき家事。 流行りましたね。 ゴミを分ける、ペットボトルを洗う、ゴミ袋を縛る、ゴミ袋をセットする、ゴミ袋を切らさないように買う。等。 「玄関にセ…
【コロナに負けるな】ドラえもん壁紙が無料でダウンロードできます 【STAY HOMEプロジェクト】お出かけできない連休だけど、おうちですごす時間もたのしいよ!ドラえもんからのメッセージを本日4月29日の朝日新聞朝刊に掲載…
セブンイレブン 母の日ギフト 2020 ガーナキャンペーン /5/10(日)は #母の日🌹お母さんに似顔絵&チョコレートを贈ろう🎁\セブン‐イレブンで「にがおえブーケ(似顔絵用紙)」(※数…
はじめに ポケモンに子供がハマってからスマホでポケモンGOをするようになりました。そして、小2にあがる節目に子供にもスマホを持たせました。もたせるといっても、まだまだ自由には使わせておらず、離れた場所に行くときに連絡を取…
はじめに 最近、ファッションというか見てくれがおろそかになってる気がします。髪の色も抜けてしまってなんだか汚い。あれやこれもお手入れって無理じゃないすか。 宿泊先は 子供がいると、泊まるとこはどんなとこでも楽しい。 これ…
はじめに 春休みの2週間が終わりました。1週間たったころが一番疲れのピークでしたね。春休みの最後の土日の旅行なら少しはすいてる?と思い今回は旅行の予定を組みました。 茨城はつくばまでしか行ったことがなかったので、福島寄り…
はじめに みなさん。ラクしてますかー?ラクを体験すると戻れなくなりますよね。 人生ラクありゃラクしたい! 食洗機がやってきた 食洗機を導入したのはもう7年前。現役で使っています。 NP-TCM4-W パナソニック 食器洗…
はじめに 最近、今日過ごした1日が満足していないのかモヤモヤしています。その理由を考えると、「植物の世話が出来ていない」というのもありそうで、植物の世話をすればいいんですけど、達成できていない状況にまたモヤモヤ〜 あれか…
はじめに 春休み。我が家の双子があまりにうるさいので追い出しました。公園でも児童館にでも午前中だけでも行ってくれと。(でも、30分もせず帰ってくるんですけどね涙) なんだか、お友達のマンションの共有スペース覗くと男の子ば…
はじめに 記事が夫の愚痴記事になっているとPMSなのかな?と思うようになりました。 外食を決める際の騒動 我が家には、何度か同じ壁にぶち当たったことがあります。それは、 どこで外食を食べるか。 です。 大体の流れは、外食…
はじめに 小学校の春休みが始まりました。無事1年生を終えられた喜びよりも、これから2週間家にいられることにストレスを感じてます。自分も休みならばまだいいけれど、仕事は通常営業だとつらい。 次回からは短期の学童頼もうかしら…
はじめに 習い事のバックを整理していたら、ぐちゃぐちゃでした。ファイルにプリントではなく、靴下入ってた。小学校1年でもう足や靴下臭くてつらい。 女の子すごいと思ったこと 年長さん時のお母さんと娘さんの会話 金曜日に上履き…
はじめに 夫の真似をして、「家に帰ってから何もしない」ということをしてみました。ご飯は弁当買ってきて、お風呂入ってその後はなーにもしない。 布団に横になってダラダラ〜。スマホダラダラ〜。 めっちゃラクでびっくり笑 何もし…
はじめに ここ数回、伊豆1泊2日旅行の記事を投稿しました。せっかくなので、かかった費用をざっくりまとめてみることにしました。 PayPay第2弾100億円キャンペーン たくさん出てくるPayPay決済。まだ、使ったことが…