我が家の双子の名前はいつ決めた?

一番多いパターンは妊娠中の性別がわかってかららしい 「名づけ」~100人のママに聞きました~ によると、 妊娠中の性別がわかってから→妊娠6ヶ月以降 が多いんですね。 我が家も。 まぁそんな所です。 が!! 細かく言うと…
いろいろ振り返ってまとめて見る
一番多いパターンは妊娠中の性別がわかってかららしい 「名づけ」~100人のママに聞きました~ によると、 妊娠中の性別がわかってから→妊娠6ヶ月以降 が多いんですね。 我が家も。 まぁそんな所です。 が!! 細かく言うと…
この頃のお腹の子達といえば、 500gと600gの計1キロ強 なのにね、 もう、苦しいのなんのって。 それ以上に体重が10キロ以上増えた事もあるだろうけど、 仰向けに寝るなんてできないし、 横向きも う~ん と、唸ってし…
つわりが終わってから、毎週1キロずつ順調に? 体重が増えていった。 ご飯を食べるってこんなに幸せなことなんだーっていう 実感もあるし、 ただとにかく、 腹が減るのだ。 今(チビ達生後5ヶ月)振り返るとやっぱりあの頃の私は…
夜中にピキーン!痛い痛いと目が覚める。 脚のつり。 妊娠前は脚がつる事もほとんど無かった私ですが、 この日から、 毎日のように脚がつるようになった。 痛くて痛くてこれまた寝られない。 安定期なんて表現やめろクソヤロー。 …
体調も安定してきた頃、今度は出産費用について不安になり始めた。 私は、通常の産休よりずっと早く仕事をお休みした為、 だいぶ前から給料はなく、社会保険料もろもろは支払う形になっていた・・・ 双子は1ヶ月ほどの管理入院は当た…
胎動を感じるのは周りのプレママさんと比べて遅かったかな。 早く感じたーいと思っていたけど、 その日から、急激に胎動を感じるようになって、 寝ていても、胎動で起こされたり、 数ヶ月後には、胎動が痛くて痛くて寝られない。 肋…
呼吸をしているだけの廃人のようになってたつわりが落ち着きはじめてから、 妊婦さん&先輩ママさんのツイッターをフォローしようと思いました。 もともと、本名アカウントでツイッターはやっていたのですが、 今回は、ストレス発散で…