じぃじから頂いた自由帳をついに渡す時がきた

かなり前にもらっていた自由帳 ドラえもんの自由帳をじぃじからかなり前にもらっていたものの 双子に渡したところで一瞬で全ページに落書きされておわるか ビリビリにされるか。 という所でしばらくタンスの中へ。 とーちゃんがシー…
いろいろ振り返ってまとめて見る
かなり前にもらっていた自由帳 ドラえもんの自由帳をじぃじからかなり前にもらっていたものの 双子に渡したところで一瞬で全ページに落書きされておわるか ビリビリにされるか。 という所でしばらくタンスの中へ。 とーちゃんがシー…
御徒町へGO とーちゃんのライブ。 今回は遠くもなく時間帯もお昼なので 双子をそろそろ連れていけるのでは、とチャレンジ。 40分前についたので一休み。 今日は恐ろしいほど暑い。 そんな中、外でライブって大丈夫なのかしら・…
スズムシのお家を用意する かーちゃんが楽天で買っておいた資材で鈴虫のお家をつくるところからスタート。 昆虫>スズムシ・鳴き虫/用品>水分補給鈴虫用グリーンオアシス スズムシ 水分補給 関東当日便 価格:178円(税込、送…
さぁ、小玉スイカを切りますよ。 どっちが切るかでじゃんけん。 TAIが負けたので大泣き。 DAIが切ります。 持たせてよ〜と大泣きのTAI 写真撮るから並んで〜と言っても、 TAIにスイカを持たせてあげないDAI それに…
双子1歳の時 プールバッグはただのショップの袋でした。 ビニールタイプで肩にかけられるような紐がついてるやつ。 来年、双子の好みがそれなりにでてきてるのと思うので その時買おうと思ってその年は我慢。 双子2歳の時 乗り物…
久しぶりに楽天デリバリー使おうと 普段はピザハットが好きでピザハットのサイトからピザを注文してます。(その方がどうも安くて) が、今回は久しぶりに楽天デリバリー使おうかなと。 見ていると、ピザーラがいろいろとキャンペーン…
3歳になればそれなりにお願いごとができる、もしくは、お願いごとがあるのかなーとおもったけれど。 今年も保育園で短冊が配られる さぁ書きましょう、と双子に渡し わたし「お願いごとを書くのだけど、文字かけないから絵を描こうか…
まずは外のシシトウ。 3日に一回収穫しないとさぁ なかなか上手になっている。 本日はズッキーニも収穫 室内の水耕栽培にもアブラムシ出だしたので、 さっさと収穫。 ↑根元を切ってねと言っても、コレ。 これだけ…
とーちゃん、生番組中。 風呂あがりのスイカとともに。 最初こそ見ていたものの、 ほとんど双子は見ていない。 どっちがとーちゃんだ!? 双子弟(右)「おれさー(←最近の流行り)食べるのうまいからさー もーたくさん食べてさー…
収穫用のざるをかぶる。 まだかぶってる。 頭にとーちゃんのサングラスをつけて、パンツ一丁でドヤ。 パンツですのでモザイクを念のため。 かーちゃんの服をかぶる。 3歳…
今日は一日中雨が降ったりやんだり。 双子弟は朝から高熱でぐったり。 外に出られないので、雨のあたらない場所でシシトウの収穫することに。 気合満々の双子兄。 ハサミも安心して渡せるようになりまし…
除湿機が10年の時を経て活躍 シャープコンビニクーラー CV-U100C こちら、私が大学生で一人暮らししてた時に買ったもの。 冷風機という事で買い、エアコンがあればエアコンで十分の為 捨てようかどうしようかと実家に置い…
保育園の個人面談で今日は早く帰宅。 タイミングもよかったので枝豆の初収穫をみんなでやることに。 湯あがり娘という枝豆4株抜きます! あ、だんごむし! ぱぱ!取って!だんごむし取って! 気を取り…
旦那さん撮影。 また大きい物買ってあげてるわ・・・
あかちゃんといえばロンパース 生まれてしばらくしてからロンパース重宝したなぁ・・ お腹が冷えないのがよい。 1歳手前くらいでいつまでこれ着せるんだろう・・・ とググったりしてた気がする。 で、どうだったかというと。 3歳…